2013年10月19日
審判講習会・栄養会・終わり
こんばんわ!
本日、二度目のUPは、記録会当日に行ないました、審判講習と、栄養会の様子をご覧ください。
審判講習、豊見城で三審制導入が決まったとのことで、うちのチーム、ルールを完全に熟知している人がおらず、ルールブックを確認しながらの、講習会となりました。

最初は、戸惑いながらでしたが、ミニ試合を行ないながら、実戦形式で進めて行くと、案外スムーズに吸収できたような気がします。
・・・三審制、野球のルールをわからないお父さんには、少し酷かもしれませんね~











































































http://youtu.be/IPbBuyKuf8Q









関係者の皆様、お疲れ様でした。
明日からの大会、チーム一丸でがんばろーぜ!

どうにか、大会始まる前に、残している全記事UPすることができました。
・・・このタイミングで大変恐縮です。
私ごとで、ございますが、この記事を最後に、保栄茂少年野球のブログ担当を卒業します。・・・これでやっと楽しく試合観戦することができます。
ブログを始めて、やがて一年近くなります。ちょうど昨年の、この大会(冬季大会)からスタートしました。
正直なところ、最初は、楽しかったです。
しかし、継続するにあたり、自分の時間が・・・
記事1つUPするのに、10時間かかったこともありました。

文書能力ゼロ




これも、多くの皆様からの、温かいコメントに支えられたお陰だと思います。
また、ブログを通して、いろんな方と知り合い、交流することもできました。
皆様に、心から感謝申し上げます。

ただ今、後継者で、ビンーパパラッチさん



ちょうど、ブログ容量も、いっぱいになっているので、心機一転、新たに、立ち上げることを期待したいですね~
・・・裏ブログは、ITプロフェッショナル、Rくんのお父さん、やってくれないかなぁ~

これまで、撮影した試合数、おそらく100試合以上あると思います。
打者で1000人以上
投手は、200人近く
動画で、それぞれ子供達のフォームが残ってます。・・・2Tのハードディスク

この中から、数年後、何人、甲子園に行くか、楽しみにしたいと思います。それまで、データは大切に保管しておきます。
短い期間でしたが、保栄茂少年野球、BIN-PAPA/mamaブログをご愛顧いただきありがとうございました。
今日は、自分で自分を褒めたいと思います。
がんばったな~BIN-PAPA


以上、保栄茂少年野球 父母の金城夫婦(息子:ケンタ)でした~


終わり
この記事へのコメント
BIN-PAPAさん こんばんは!
まさかひゃ~ マジで卒業するんですか?
寂しくなります・・・(大泣)
まさかひゃ~ マジで卒業するんですか?
寂しくなります・・・(大泣)
Posted by 翁長人
at 2013年10月19日 19:54

BIN-PAPA&MAMA様。
長ぃ間お疲れ様でしたぁぁぁ〜
ブログUPも大変なのに、そのための画像,選曲??
の準備モロモロモロ…(;´Д`A
頭が上がりませんゎ〜
これからは少しは気持ち楽に子ども達のサポートが出来るのかな?
私ではなかなか力になれませんが、
一緒に前向きに頑張りマスので、
これからもどうぞ宜しくお願いします✨
長ぃ間お疲れ様でしたぁぁぁ〜
ブログUPも大変なのに、そのための画像,選曲??
の準備モロモロモロ…(;´Д`A
頭が上がりませんゎ〜
これからは少しは気持ち楽に子ども達のサポートが出来るのかな?
私ではなかなか力になれませんが、
一緒に前向きに頑張りマスので、
これからもどうぞ宜しくお願いします✨
Posted by るtoら at 2013年10月19日 20:52
翁長人さん こんにちは!
・・・ブログ続けるのって、大変ですよね~(笑)
翁長人さん、チームを見ながら、ほんと感心します。
短い期間でしたが、ここまで続けることができたのも、同じブロガーの皆様のお陰です。ほんとに感謝です!
これからも、豊見城を盛り上げて行ってください☆
・・・ブログ続けるのって、大変ですよね~(笑)
翁長人さん、チームを見ながら、ほんと感心します。
短い期間でしたが、ここまで続けることができたのも、同じブロガーの皆様のお陰です。ほんとに感謝です!
これからも、豊見城を盛り上げて行ってください☆
Posted by BIN-PAPA
at 2013年10月20日 15:57

るtoらさん こんにちは!
よくここまで続けることができたな~と、自分でビックリしてます。
・・・チームの皆さんには、ご迷惑をおかけしますが、溜まった仕事を片付けて、それから頭を動かしたいと思います。
この一年野球三昧だったので・・・ちょっと休憩~(笑)
友達から、刑務所にでも入るのか?と言われました(爆)
よくここまで続けることができたな~と、自分でビックリしてます。
・・・チームの皆さんには、ご迷惑をおかけしますが、溜まった仕事を片付けて、それから頭を動かしたいと思います。
この一年野球三昧だったので・・・ちょっと休憩~(笑)
友達から、刑務所にでも入るのか?と言われました(爆)
Posted by BIN-PAPA
at 2013年10月20日 16:06

BIN-PAPA&MAMA様
先日の練習試合ありがとうございました。
マジでブログ辞めるば~?
残念です・・・お疲れ様(^^)/
これからは少年野球談話で飲みに行けたらいいですね。
By Tコーチ
先日の練習試合ありがとうございました。
マジでブログ辞めるば~?
残念です・・・お疲れ様(^^)/
これからは少年野球談話で飲みに行けたらいいですね。
By Tコーチ
Posted by こちほし
at 2013年10月20日 17:38

こちほし Tコーチさん こんばんわ!
練習試合、ありがとうございました。・・・うちのチーム初特別ルールでした。
良い経験ができました。感謝です!
ブログの件、
恐怖症になっちゃって、しばらく間を起きますよ~(笑)
そういえば、I洲さんのところまだ行ってないね~
落ち着いた頃に、米P~誘って行きましょう!
いろいろ、ありがとね☆
練習試合、ありがとうございました。・・・うちのチーム初特別ルールでした。
良い経験ができました。感謝です!
ブログの件、
恐怖症になっちゃって、しばらく間を起きますよ~(笑)
そういえば、I洲さんのところまだ行ってないね~
落ち着いた頃に、米P~誘って行きましょう!
いろいろ、ありがとね☆
Posted by BIN-PAPA at 2013年10月20日 17:47
こんばんは
突然のBIN-PAPAさんの卒業に。。。(^~^;)
驚きと、寂しさで・・・・(残念)
いつもブログを楽しませていただいき
ありがとうございました。
お疲れ様でした!!
しばらく休憩して。。。。
また復活してほしいなぁ~(笑)
これからもBIN-PAPA.MAMAさんのご活躍
保栄茂少年野球児の成長をお祈りいたします!!(^-^)!!
突然のBIN-PAPAさんの卒業に。。。(^~^;)
驚きと、寂しさで・・・・(残念)
いつもブログを楽しませていただいき
ありがとうございました。
お疲れ様でした!!
しばらく休憩して。。。。
また復活してほしいなぁ~(笑)
これからもBIN-PAPA.MAMAさんのご活躍
保栄茂少年野球児の成長をお祈りいたします!!(^-^)!!
Posted by TOYOTAうちな~んちゅう at 2013年10月20日 18:46
BIN-PAPAさん、BIN-mamaさんへ
こんばんは~(*^▽^)/★*☆♪
BIN-PAPAさん、BIN-mamaさん ブログ卒業報告にじぇじぇじぇっ!!(°Д°)です。
寂しいです~(。>д<)
ブログ楽しく読ませて頂き、そして、コメントもありがとうございましたp(^-^)q
★お疲れ様でした(^o^)/~~
こんばんは~(*^▽^)/★*☆♪
BIN-PAPAさん、BIN-mamaさん ブログ卒業報告にじぇじぇじぇっ!!(°Д°)です。
寂しいです~(。>д<)
ブログ楽しく読ませて頂き、そして、コメントもありがとうございましたp(^-^)q
★お疲れ様でした(^o^)/~~
Posted by Fight!アングル
at 2013年10月20日 20:59

BIN-PAPAさ〜ん
え〜‼️
お疲れ様でした!
寂しくなるな〜
これからは、純粋に子ども達のサポート楽しんでくださいね。
え〜‼️
お疲れ様でした!
寂しくなるな〜
これからは、純粋に子ども達のサポート楽しんでくださいね。
Posted by どぅーむらんちゅ
at 2013年10月20日 21:02

保栄茂少年野球チームの話題を楽しく提供して頂きありがとうございました。これからは子供達の成長やハツラツプレーを楽しく見守っていて下さいね。お疲れ様でした。
Posted by たい父 at 2013年10月20日 23:13
TOYOTAうちな~んちゅうさん おはようございます。
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
たしかに、急でしたね~(笑)
・・・自分的には、1年が区切りかなぁ~って。
力を入れすぎたので、自分で自分の首を絞めちゃいました(涙)
これまで、温かいコメントありがとうございました☆
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
たしかに、急でしたね~(笑)
・・・自分的には、1年が区切りかなぁ~って。
力を入れすぎたので、自分で自分の首を絞めちゃいました(涙)
これまで、温かいコメントありがとうございました☆
Posted by BIN-PAPA
at 2013年10月21日 06:01

Fight!アングルさん おはようございます!
ブログ続けるのって、大変ですよ~(涙)
これまで何度となく凹んでも、子供達のたくさんの笑顔で癒され続けました。
・・・今はちょびっと限界気味なので、気分転換です(笑)
Fight!アングルさん、チームの為、これからも、がんばってくださいね☆
ありがとうございました!
ブログ続けるのって、大変ですよ~(涙)
これまで何度となく凹んでも、子供達のたくさんの笑顔で癒され続けました。
・・・今はちょびっと限界気味なので、気分転換です(笑)
Fight!アングルさん、チームの為、これからも、がんばってくださいね☆
ありがとうございました!
Posted by BIN-PAPA
at 2013年10月21日 06:14

どぅーむらんちゅさん おはようございます!
これまで、試合の時、一人で撮影、スコア、計測と3つの仕事をしてました。
時には、塁審しながら、スコア、計測も並行してやってました。
これまで、じっくり試合を、観る余裕なかったです。(涙)
ブログから離れることによって、いろいろ戦略的なことや、細かいことに時間を冴えることができます。
そのまえに・・・溜まった仕事を片付けます(涙)
私はブログ卒業ですが、これからも豊見城を盛り上げて行ってくださいね☆・・・私、脱落者ですね(涙)
これまで、試合の時、一人で撮影、スコア、計測と3つの仕事をしてました。
時には、塁審しながら、スコア、計測も並行してやってました。
これまで、じっくり試合を、観る余裕なかったです。(涙)
ブログから離れることによって、いろいろ戦略的なことや、細かいことに時間を冴えることができます。
そのまえに・・・溜まった仕事を片付けます(涙)
私はブログ卒業ですが、これからも豊見城を盛り上げて行ってくださいね☆・・・私、脱落者ですね(涙)
Posted by BIN-PAPA
at 2013年10月21日 06:24

たい父さん おはようございます。
いろいろご迷惑おかけしてすみません。
自分で言うのもなんですが、
このブログに、この一年の、子供達の成長~満載です☆
・・・すべての記事を、改めて見直しました。
懐かしく感じる記事もありました。
画像がいっぱいなので、アルバムになっちゃってますね。
アルバム終止符じゃなく、ストーリーはまだまだ続いてほしいですね!誰かやらないですかね~
いろいろご迷惑おかけしてすみません。
自分で言うのもなんですが、
このブログに、この一年の、子供達の成長~満載です☆
・・・すべての記事を、改めて見直しました。
懐かしく感じる記事もありました。
画像がいっぱいなので、アルバムになっちゃってますね。
アルバム終止符じゃなく、ストーリーはまだまだ続いてほしいですね!誰かやらないですかね~
Posted by BIN-PAPA
at 2013年10月21日 06:34

おはょうございます(*^^*)
BIN-PAPAサン★BIN-mamaサン…
忙しい中、手の込んだブログ作成…本当にお疲れさまでした!!
いつも楽しい♪そして画像満載♪で、楽しみにしていたブログを見る事が出来なくなるのゎ、本当に残念デスが…
これからは、ゆっくりベンチ横で共に応援していきましょ~★☆★
グラウンドでBIN-PAPA &BIN-mamaの夫婦漫才が観れるかな??(笑) 楽しみにしてま~す (≧∀≦) У
BIN-PAPAサン★BIN-mamaサン…
忙しい中、手の込んだブログ作成…本当にお疲れさまでした!!
いつも楽しい♪そして画像満載♪で、楽しみにしていたブログを見る事が出来なくなるのゎ、本当に残念デスが…
これからは、ゆっくりベンチ横で共に応援していきましょ~★☆★
グラウンドでBIN-PAPA &BIN-mamaの夫婦漫才が観れるかな??(笑) 楽しみにしてま~す (≧∀≦) У
Posted by たい母 at 2013年10月21日 09:03
たい母さん こんにちは!
いつも夫婦で、心強いコメントありがとうございました。
とても励みになりました。
今後ブログは、たい母さんが、カメラマンで、ビンパパラッチさんが、ブログ担当でどうでしょうか?(笑)
・・・誰か、継続してくれないですかね~(涙)
BIN-PAPA/mama夫婦漫才より先に、夫婦審判~あるかもしれませんよ~(爆)
いつも夫婦で、心強いコメントありがとうございました。
とても励みになりました。
今後ブログは、たい母さんが、カメラマンで、ビンパパラッチさんが、ブログ担当でどうでしょうか?(笑)
・・・誰か、継続してくれないですかね~(涙)
BIN-PAPA/mama夫婦漫才より先に、夫婦審判~あるかもしれませんよ~(爆)
Posted by BIN-PAPA at 2013年10月21日 13:33
これまでご苦労さまでした。仕事の始りはプログを開くことでした。皆が来ないことは寂しかったけど頑張っているすがたを見ると嬉しくなりました。大変ではあるが継続は力なりといいます。もう少し頑張れないのかな~惜しいです。でも楽しみを与えてくれて有難う。
Posted by ウルトラの母 at 2013年10月21日 15:42
ウルトラの母さん
気分屋、息子は、いつも引き際が悪いですね~(笑)
ブログは、卒業ですが、たまーに面白そうな映像撮ったときは、YouTubeにUPしますので、楽しみにしててください☆
気分屋、息子は、いつも引き際が悪いですね~(笑)
ブログは、卒業ですが、たまーに面白そうな映像撮ったときは、YouTubeにUPしますので、楽しみにしててください☆
Posted by BIN-PAPA
at 2013年10月21日 20:57

長い間ご苦労様でした。
そして、子供達や父兄の為に尽力ありがとうございました。
BIN-PAPA/MAMAの頑張りのおかげで、チーム及び父母に一体感が生まれたと思います。
楽しいブログが見れなくなるのは残念ですが、今度はゆっくりと子供たちを見守りながら、時には指導もお願いします。
BIN-PAPAの目標を実現する為にも、良きアドバイス及び指導をお願いします。
本当にご苦労様でした。有難うございました。
そして、子供達や父兄の為に尽力ありがとうございました。
BIN-PAPA/MAMAの頑張りのおかげで、チーム及び父母に一体感が生まれたと思います。
楽しいブログが見れなくなるのは残念ですが、今度はゆっくりと子供たちを見守りながら、時には指導もお願いします。
BIN-PAPAの目標を実現する為にも、良きアドバイス及び指導をお願いします。
本当にご苦労様でした。有難うございました。
Posted by りき父 at 2013年10月22日 11:13
ブロガーBIN-PAPAsan・BIN-mamasan
色々とお疲れ様でした。
初カキコが、最後のブログコメントになちゃうのは残念ですが、
今まで楽しいボリューム満点の記事を有難うございました。
そうと、知っていたら、恥ずかしがらずにカキコするんだったなぁ~と、自分自身少々後悔しております・・・
元なんちゃってブロガーながらに、BIN-PAPAsan・BIN-mamasanの御苦労はブログを拝見していて凄く分かります。
あれだけの、画像に動画のUPとなると時間も相当掛り手の込んだ記事に毎回関心するばかりでした。
チームの為に色々と有難うございました。
これからは、少し気を抜きながら、チームを楽しく盛り上げていけると良いですね。
「今日は、自分で自分を褒めたいと思います。」
↑皆さんがBIN-PAPAsan・mamasanを褒めていますよ。
最後の「終わり」の文字を見ると何だか寂しく涙が出ちゃいました・・・
お疲れ様でした。
色々とお疲れ様でした。
初カキコが、最後のブログコメントになちゃうのは残念ですが、
今まで楽しいボリューム満点の記事を有難うございました。
そうと、知っていたら、恥ずかしがらずにカキコするんだったなぁ~と、自分自身少々後悔しております・・・
元なんちゃってブロガーながらに、BIN-PAPAsan・BIN-mamasanの御苦労はブログを拝見していて凄く分かります。
あれだけの、画像に動画のUPとなると時間も相当掛り手の込んだ記事に毎回関心するばかりでした。
チームの為に色々と有難うございました。
これからは、少し気を抜きながら、チームを楽しく盛り上げていけると良いですね。
「今日は、自分で自分を褒めたいと思います。」
↑皆さんがBIN-PAPAsan・mamasanを褒めていますよ。
最後の「終わり」の文字を見ると何だか寂しく涙が出ちゃいました・・・
お疲れ様でした。
Posted by ウインナー at 2013年10月22日 12:12
BINーPAPAさん&mamaさん
大変お疲れ様でした。
今度は新監督の『すけさん&かくさん』役で
チームを引っ張って行ってください。
たまにはコメントお願いしますね!
大変お疲れ様でした。
今度は新監督の『すけさん&かくさん』役で
チームを引っ張って行ってください。
たまにはコメントお願いしますね!
Posted by ポンキーズNo.18 at 2013年10月22日 17:01
りき父さん こんばんわ!
私達夫婦、子供達の為、動いただけで、たいしたことしてないですよ~(笑)
チームの一体感は、確かに、最近感じてきますね~若いメンバーもノッテきてるので、更に良くなるんじゃないでしょうか☆
チーム一丸、目標を夢で終らせないよう、がんばりましょう!
・・・りき父さん、夫婦でブログできそうじゃない?(笑)
私達夫婦、子供達の為、動いただけで、たいしたことしてないですよ~(笑)
チームの一体感は、確かに、最近感じてきますね~若いメンバーもノッテきてるので、更に良くなるんじゃないでしょうか☆
チーム一丸、目標を夢で終らせないよう、がんばりましょう!
・・・りき父さん、夫婦でブログできそうじゃない?(笑)
Posted by BIN-PAPA at 2013年10月22日 21:45
ウィンナーさん こんばんわ!
チャンピオン?ソーセージ?(笑)
初コメありがとうございます。
ウィンナーさんのコメントを読んで、私のほうが、泣けてきました。
・・・一気に疲れが吹っ飛びました☆
ありがとうございます。
チャンピオン?ソーセージ?(笑)
初コメありがとうございます。
ウィンナーさんのコメントを読んで、私のほうが、泣けてきました。
・・・一気に疲れが吹っ飛びました☆
ありがとうございます。
Posted by BIN-PAPA at 2013年10月22日 21:53
ポンキーズNo.18さん こんばんわ!
うちのチーム、すけさん&かくさんが、どんどん育ちつつあるので、私は、ハチベーです(笑)
BIN-PAPAは脱落しましたが、ポンキーズNo.18 さん、ブログ界の泉重千代さんを目指して、がんばってくださいね☆
・・・コメントは、次回から、匿名で、入れますね~(笑)ハチベーになってたりして~(笑)
うちのチーム、すけさん&かくさんが、どんどん育ちつつあるので、私は、ハチベーです(笑)
BIN-PAPAは脱落しましたが、ポンキーズNo.18 さん、ブログ界の泉重千代さんを目指して、がんばってくださいね☆
・・・コメントは、次回から、匿名で、入れますね~(笑)ハチベーになってたりして~(笑)
Posted by BIN-PAPA at 2013年10月22日 22:02
BIN-PAPAさんへ
こんにちは♪
昨日、BIN-PAPAさんにコメントを頂いてからお礼のコメントをしようとしてもできなくて、悩んだ末、BIN-PAPAさんのブログにお邪魔してしまいました(^o^;)
そしたら、BIN-PAPAさんの卒業ブログに沢山のコメントが届いていて、何だか泣けまてきちゃいました。
『コメント』ってブロガーにとって励みになりめっちゃ嬉しいですよね♪コメントを頂いて頑張れている感じがします。なので、BIN-PAPAさんのコメント本当にありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
県大会予選、突破目指してがんばります!
お邪魔しました・・・
こんにちは♪
昨日、BIN-PAPAさんにコメントを頂いてからお礼のコメントをしようとしてもできなくて、悩んだ末、BIN-PAPAさんのブログにお邪魔してしまいました(^o^;)
そしたら、BIN-PAPAさんの卒業ブログに沢山のコメントが届いていて、何だか泣けまてきちゃいました。
『コメント』ってブロガーにとって励みになりめっちゃ嬉しいですよね♪コメントを頂いて頑張れている感じがします。なので、BIN-PAPAさんのコメント本当にありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
県大会予選、突破目指してがんばります!
お邪魔しました・・・
Posted by Fight!アングル
at 2013年10月23日 12:04

Fight!アングルさん こんにちは!
お気遣いありがとうございます。
コメントあると嬉しいですよね~
うちのブログ、ランキングや、アクセスカウンタ外しているので、自分的には、皆さんからのコメントが、バロメーター的位置づけなってました。(笑)
これまでのコメント見てると「いろんな方々に支えられてきたんだな~」って感謝してます☆
Fight!アングルさん、ブログで、チームの良い後押しができるといいですね!
お気遣いありがとうございます。
コメントあると嬉しいですよね~
うちのブログ、ランキングや、アクセスカウンタ外しているので、自分的には、皆さんからのコメントが、バロメーター的位置づけなってました。(笑)
これまでのコメント見てると「いろんな方々に支えられてきたんだな~」って感謝してます☆
Fight!アングルさん、ブログで、チームの良い後押しができるといいですね!
Posted by BIN-PAPA at 2013年10月23日 12:53
BINーPAPAさん&mamaさん
練習試合の記事載ってるのかなぁ~ってのぞいてみたら
「終わり」の文字で動揺して、その日はコメントができませんでした。
でも気持ちすんごくよく分かります。
引き際って大切だよね。私なんて今年に入って放置気味で・・・
その間いろいろあったものだから、写真もビデオも撮らなくなってしまったのですが、
この冬、6年生が引退したあとは息子たちがチームを引っ張っていくことになります。
年明け前後ぐらいからまた写真もたくさん撮って、ちゃんとブログもUPしていこうかなっと思っています。
いつもベストショットを選んで掲載してくれていて私のお手本でした。
本当にありがとうございました。
今後は応援団長になられるということで(え?w
また練習試合の時には 宜しくお願いします。
逆に私がカメラマンしてて また声をかけそびれるかもだけどwww
長い間お疲れ様でした。ありがとうございました。
練習試合の記事載ってるのかなぁ~ってのぞいてみたら
「終わり」の文字で動揺して、その日はコメントができませんでした。
でも気持ちすんごくよく分かります。
引き際って大切だよね。私なんて今年に入って放置気味で・・・
その間いろいろあったものだから、写真もビデオも撮らなくなってしまったのですが、
この冬、6年生が引退したあとは息子たちがチームを引っ張っていくことになります。
年明け前後ぐらいからまた写真もたくさん撮って、ちゃんとブログもUPしていこうかなっと思っています。
いつもベストショットを選んで掲載してくれていて私のお手本でした。
本当にありがとうございました。
今後は応援団長になられるということで(え?w
また練習試合の時には 宜しくお願いします。
逆に私がカメラマンしてて また声をかけそびれるかもだけどwww
長い間お疲れ様でした。ありがとうございました。
Posted by みうみう@自称エンジェルス応援団長 at 2013年10月24日 15:24
みうみうさん こんばんわ!
引き際のタイミング、かなり悩みましたよ。
実際のところ、ただ疲れただけなんですけどね。
子供たちには、申し訳ないことしたな~って、今頃になって、反省してます。
チームから、ブログ後継者が出ることを願うばかりです。
これまで、心癒されるコメントありがとうございました。
また、これからも、心温まる、エンジェルス応援ブログ、楽しみにしてますね☆
・・・もしかして、みうみうさん、Kコーチの奥さん!?
引き際のタイミング、かなり悩みましたよ。
実際のところ、ただ疲れただけなんですけどね。
子供たちには、申し訳ないことしたな~って、今頃になって、反省してます。
チームから、ブログ後継者が出ることを願うばかりです。
これまで、心癒されるコメントありがとうございました。
また、これからも、心温まる、エンジェルス応援ブログ、楽しみにしてますね☆
・・・もしかして、みうみうさん、Kコーチの奥さん!?
Posted by BIN-PAPA
at 2013年10月24日 18:40

BIN-PAPAさん
そうそう、途中で疲れちゃうんだよねぇ
ってかKコーチの奥さん違いますからwww
ブログみてるはずだから 奥様がショック受けちゃうよんw
これからもどうぞ変わらず
練習試合も宜しくお願いします(*^^*)ノ
そうそう、途中で疲れちゃうんだよねぇ
ってかKコーチの奥さん違いますからwww
ブログみてるはずだから 奥様がショック受けちゃうよんw
これからもどうぞ変わらず
練習試合も宜しくお願いします(*^^*)ノ
Posted by みうみう@自称エンジェルス応援団長 at 2013年10月24日 22:03
みうみうさん
大変失礼しました。
この前の練習試合のとき、Aチーム2年生レギュラーの子、Kコーチのお子さんと言ってたので、てっきりそうなのかなぁって勘違いしてました。
これからも、よろしくお願いしますね☆
大変失礼しました。
この前の練習試合のとき、Aチーム2年生レギュラーの子、Kコーチのお子さんと言ってたので、てっきりそうなのかなぁって勘違いしてました。
これからも、よろしくお願いしますね☆
Posted by BIN-PAPA at 2013年10月24日 22:08
BIN-PAPA&MAMAさん♪
お久しぶりです^^
まず、ビックリしました!!そして、お疲れ様でした。。
BIN-PAPA&MAMAさんの優しさと愛情たっぷりのムービーに選曲、おちのある文章が大好きです♪
それに、父母会のまとまりが素晴らしいなぁと思いながら見ていました♪
ブログの卒業、とっても残念ですが、でもお気持ち、わかります。。って私は全然更新していませんが。。。
これで、ゆっくり試合が見れる…て気持ちも。。
来年は、うちの息子たちが最上級生になるので、また少しずつ頑張っていこうと思っています、、、今は( ̄∇+ ̄)
BIN-PAPA&MAMAさん、これからもよろしくお願いします♪
素敵なブログをありがとうございました♪♪
お久しぶりです^^
まず、ビックリしました!!そして、お疲れ様でした。。
BIN-PAPA&MAMAさんの優しさと愛情たっぷりのムービーに選曲、おちのある文章が大好きです♪
それに、父母会のまとまりが素晴らしいなぁと思いながら見ていました♪
ブログの卒業、とっても残念ですが、でもお気持ち、わかります。。って私は全然更新していませんが。。。
これで、ゆっくり試合が見れる…て気持ちも。。
来年は、うちの息子たちが最上級生になるので、また少しずつ頑張っていこうと思っています、、、今は( ̄∇+ ̄)
BIN-PAPA&MAMAさん、これからもよろしくお願いします♪
素敵なブログをありがとうございました♪♪
Posted by しゅななさ
at 2013年12月18日 19:19

しゅななささん こんばんわ!
ご無沙汰してます。
2ヶ月ぶりにブログ登場なので、緊張しながら、コメント打ってます(汗)
「優しさ・愛情・おちのある文章~」褒めすぎですって~(笑)
これからは、子供達と一緒に楽しみながら、少年野球に携わりたいです。
これまで、温かいコメントありがとうございました!
子供達の為、ブログがんばってくださいね~楽しみにしてます☆
これからも、よろしく!
ご無沙汰してます。
2ヶ月ぶりにブログ登場なので、緊張しながら、コメント打ってます(汗)
「優しさ・愛情・おちのある文章~」褒めすぎですって~(笑)
これからは、子供達と一緒に楽しみながら、少年野球に携わりたいです。
これまで、温かいコメントありがとうございました!
子供達の為、ブログがんばってくださいね~楽しみにしてます☆
これからも、よろしく!
Posted by BIN-PAPA at 2013年12月18日 23:04